フルマラソンやウルトラマラソンのような長時間のマラソンでは栄養補給が重要になってきます。数多くの種類がある補給食の中でも、エナジージェルは軽量で持ち運びがしやすく、走りながらでも摂取しやすいためランナーに好まれる補給食です。また、固形物に比べて消化吸収の際に体に負担がかかりにくく、効率のよい栄養補給が可能なため、メリットの多い補給食と言えます。
今回はこのエナジージェルの効果や携帯方法、摂取方法やタイミングなどとおすすめのエナジージェルをご紹介します。
エナジージェルを摂取するとこんな効果がある!
エネルギー切れによる失速を防止する
体重60kgのランナーがフルマラソンを完走するには約2500kcalのエネルギーが必要といわれています。これは成人男性が1日に必要なエネルギーと同等な量で、フルマラソンがいかにハードなスポーツであるかを示しています。
対して、身体に貯蔵できる糖質は1500〜2000kcalであり、この差を埋めることができないとマラソン後半でのエネルギー切れによる失速の原因となってしまいます。
これがいわゆるシャリバテの状態で、血糖値が下がって力が入らなくなる→ペースダウンによって体が冷える→筋肉の硬直が進み、より体を動かすのが辛くなるといった悪循環に陥ります。
こうならないためにも、エネルギーの補給戦略は重要です。エナジージェルは重さ50g前後で100〜150kcalほどのエネルギーを摂取することができるため、携帯して走るのに適している補給食といえるでしょう。
足の痙攣や吊り・こむら返りを防止する
フルマラソン後半ではエネルギー切れによる失速の他に、足の痙攣や吊り、こむら返りが発生することがあります。
これは筋疲労によって命令伝達がうまく機能しなくなり筋肉が硬直することに加え、疲労・発汗による脱水で体内のイオンバランスの崩れることで生じます。
エナジージェルにはカリウムやカルシウム、マグネシウムといった各イオンをバランスよく配合した商品があり、マラソン中、スポーツドリンクなどと一緒に摂取することにより、体内のイオンバランスを整え、これらのトラブルを防いでくれる効果が期待できます。
エナジージェルの携帯方法
ウェアのポケット
エナジージェルの携帯方法としてまず挙げられるのは、ウェアのポケットです。たいていのランニングパンツにはポケットがついているため、数個程度のジェルであれば無理なく収納することができます。
また、ランニングパンツの中にはより収納性の高い、マルチポケットパンツと呼ばれるものがあり、ジェルはもちろんのこと、スマホや鍵などちょっとした小物を収納できるものもあります。